<iframe width="473" height="841" src="https://www.youtube.com/embed/nRoU9ZAlMzI" title="IMG 0097" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; en
本文へスキップ
ビルダーショップ
道農政事務所、道農政部との意見交換を実施を実施
道農政事務所との意見交換
道農政部との意見交換
本連合では8月29日、札幌市で委員長会議を開催し、終了後、北海道農政事務所、北海道農政部と「食料・農業・農村基本計画」「備蓄米の対応」「水田活用の直接支払交付金対策」等について、意見交換を行った。
意見交換では参加者から、「国で米の増産計画を進めているが、生産目標も示されていない中では、価格に影響を与えないか心配である」 「小麦大豆が、需給ギャップもあり余っている状況で、なぜ国産にシフトできないのか」「使った備蓄米の買戻しについてや、備蓄米で得た収入は生産者対策になるのか」等、様々な意見を訴え、農政事務所・農政部ともに貴重な意見として受け止めたいとのことだった。
各組織委員長24名に参加いただきました